2015年8月17日月曜日

スマホを買った 越後妻有、ブーレーズ/火の鳥

スマホを買った。今更なカンジだが、使っていたケータイの調子が悪いのだから仕方がない。機種はiPhone 6。家族割だかなんだか良くわからない契約もあり、ドコモショップのiPhoneだ。
そこの店員の機種選定や契約時の話は聞いていてもチンプンカンプンで全くわからない。ほとんど妻に対応してもらった。お店では登録してあった電話番号だけを移してもらった。これがソフトバンクなんかだともう少し設定作業などやってもらえたのかも。
さて、帰ってからは初期設定を行ったがこれも良くわからないことだらけ。LINEとyoutubeとあと何かを入れたが夜中の2時まで掛ってしまった。で、なんだか具合が悪くなった。因みに我が家ではこれ(IT関連で具合が悪くなること)を‟コンピューターウイルス病”と呼んでいる。

このお盆は先のブログにも書いたが代休を含めて3日間のお休みが取れた。2日目、3日目は十日町近辺で行われている「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2015」に行ってきた。妻有は、‟つまり”と読む。3年に一回開かれるこのフェスティバルはホームページによると

過疎高齢化の進む日本有数の豪雪地・越後妻有(新潟県十日町市、津南町)を舞台に、2000年から3年に1度開催されている世界最大級の国際芸術祭です。
とある。

山間地域や里山の廃校となってしまった小学校や棚田、集落(その多くは限界集落だ)に様々な芸術作品が置かれ、展示されている。その数およそ380点。期間中はイベントやパフォーマンスも行われたりするし、場合によってはそこでの生活そのものがアート、というのもある。2000年、2003年、2006年、2009年、2012年と5回開かれ、今年がその6回目。7月26日から9月13日まで開かれている。
今回は清津と中子、それに峰方・山平の3地区を中心に回って来た。芸術祭、といっても山の天辺だったりするので行くのも大変。ほとんどの人は自家用車で移動する。とはいえ、それも楽な話ではなく山がちなところが多いので急な坂道やカーヴ、といった峠道を行ったり来たりする。駐車場から急な山道を徒歩で登ったりと結構ハード。甘く見てはいけない。タオルや飲料、靴は軽い山歩きを想定しないといけない。サンダルではちょっと厳しい。それなりの準備は必要だ。特に今日は雨が降ったので泥濘が多かった。気温はそれほどでもなかったが思ったより蒸し暑く、それこそシャツがびっしょり濡れるほどの大汗をかいた。
毎回、芸術祭を観に人が全国、世界からやってくる。回数を追う「ごとにその数は増えている。今日(17日)も名古屋から来たというご夫婦にお会いしたし、空色のスーパーカブに荷物をたくさん積んで会場を巡っている外人さんに出会った。こういったお客さんやボランティアでお茶を用意してくれている集落の方と言葉を交わし、挨拶するのもこの芸術祭ならではの楽しみである。

この2日間で一番面白かったのは「モグラTV」。作者の開発好明さんみずからモグラとなって毎日地下のスタジオからTV番組を作成し放送する、という作品。期間中は毎日9時-5時で休みなしで地下に潜っている、と言っていた。畑の中のドーム状の窓に近づくと顔を出して挨拶してくれる。
あとは十日町市のキナーレの近くにあるコインランドリー。これは行ってみてください。びっくりします。
大好きなのは廃校となった校舎を絵本に見立てた「絵本と木の実の美術館」は楽しさと寂しさ、切なさが同居する空間。子どもたちがいた頃を思い出させる、今でも居るんじゃないかと思わされるのがスゴイです。
行った初日には「明後日新聞文化事業部」という展示会場で日比野克彦さんにばったり出くわした。作品の公開作成とトークがあるということだったが、まさかご本人にお会いできるとは。図々しく1枚お願いしたら快く撮らせて下さった。

夏の暑さのなか、普段の生活では味わえないような里山の暮らしを垣間見つつ巡るこの芸術祭は本当に楽しい。
しかし、なんとなく寂しい感じ、というかノスタルジックな気持ちになるのも確か。期間も残すところ1か月。できればもう一度、いや、2回は行きたい。

休憩がてら寄った十日町のBOでブーレーズ/CSOの火の鳥、セーゲルスタムのマーラーの6番、小澤/ボストンのマーラー9番ほかを買った。
ブーレーズのストラヴィンスキーはディスクによってオケが異なる。春の祭典・ペトルーシュカはクリーヴランドO.だし詩篇・三楽章の交響曲はBPO。火の鳥はシカゴO.、とオケの選択が絶妙に良い。火の鳥はやはりシカゴのアンサンブルが大きく物を言っていて、マッシヴな金管がずいぶんと演奏を引き締めている。録音も申し分なし。














2 件のコメント:

  1. おお、マエストロ日比野!!
    運がよかったねえ。

    返信削除
  2. うな君
    今度iPhoneのこと、教えてね。あ、LINEありがとう。
    日比野さん、結構気さくでした。でも暑かった~、疲れたー。

    返信削除